音楽都市郡山らしい
お土産が誕生。
お土産が誕生。


かぷたねっと「恋に恋する郡山プロジェクト商品」
楽器(木工製品)W90mm×H65mm


福島県郡山市は、鯉の生産量全国市町村別第1位の生産地です。名産の鯉を広めアピールする、その名も「鯉に恋する郡山プロジェクト」。音楽都市郡山も合わせてPRできるようにカスタネットを、鯉のモチーフで製作しました。しかし、当初は課題が多く、特に「鯉」を表現する形状やデザインが定まらず、堀切川教授への相談となりました。「カスタネットとしての音は残しつつ、いかに鯉らしさを表現するか」。得意技術であるレーザーを活用し、魚らしいウロコをデザイン。さらに鯉の特徴であるヒゲを描き足しました。
加えて、福島県の木である「欅」と郡山市の木「山桜」、どちらを使用しているかもレーザーで印字しています。また、スプーン等にもキャラクター展開が広がっており、同商品であるレトルトカレーとセット販売もスタート。今後、堀切川教授からのアドバイスを活かし、スプーンの長さや形状にも改良を重ねていく予定です。現在は、福島県中農林事務所からインストラクターとして依頼を受け、こども園などでかぷたねっとづくりを含めた木育出前講座等も行っています。

● 第11回新東北みやげコンテスト受賞
● キャラクターとしての展開も視野に